【ご施設様に出向いての研修依頼の受付再開について】

ワクチン5回目を2022年11月14日に接種しました。インフルエンザ予防接種も済んでいます。

まだまだ感染終息とはいえませんが、対象が限定されたご施設様に出向いての研修依頼の受付を再開いたしました。

ご要望がありあましたらご連絡ください。 

記載日:2022年11月

学会等でレッドコードを活用した症例発表や研究発表、論文をお寄せください。

タイトル、演者著者、学会名、アブストラクト等の情報を提供ください。

レッドコード活用のエビデンスを共有することにご協力をお願いいたします。

 


レッドコードの外側のロープが床について衛生管理しずらい経験があると思います。Team Redcordの馬場さんがうまくまとめる方法を動画作成しくれました。インスタグラムにアップされているので参照ください。

馬場さんには、改訂した国内コースのイラストを全て作成していただいています。


Team Redcordのメンバーである小野塚雄一(草加松原リハビリテーション病院)さんの「Redcordの医療事故予防への取り組み-Delphi法を用いた事象の抽出-」が理学療法科学に掲載されました。これまでも、これからもRedcord使用中の事故は防がなければなりません。ご一読いただき、安全にご活用ください。そして、対象者の皆様を笑顔に導いてください。

ダウンロード
Redcordの医療事故予防への取り組み-Delphi法を用いた事象の抽出-(小
PDFファイル 611.1 KB

2023年9月開催の第42回東京都理学療法学術大会にて佼成病院の坂元玲美様が「高度肥満症の膝OA 患者に対してDLO を施行しRedcord での介入と健側足底板挿入により杖歩行獲得した症例」を発表されました。許可をいただき抄録を掲載しております。

ダウンロード
坂元様2023年東京PT学会.pdf
PDFファイル 173.4 KB

スタビリティ研究会のこれまでの研修会をコンプリートした2名が、

2023年4月にレッドコードをメインコンセプトとした自費施設をオープンさせました。 

 (東武スカイツリーライン新田駅より徒歩9分)

(つくばエクスプレス線 柏たなか駅 徒歩1分)



2022年9月開催の第41回関東甲信越ブロック理学療法士学会で佼成病院の越山晴菜様が「超高齢者のTKA後、Redcord を使用した体幹機能へのアプローチが歩容改善に効果を上げた一症例」を発表されました。許可をいただき抄録を掲載しております。

ダウンロード
越山様(2022関ブロ).pdf
PDFファイル 120.5 KB

東京都リハビリテーション病院の佐藤義尚様が日本理学療法士協会のEvidence-based Physical Therapy(根拠に基づく理学療法)ワークシートにレッドコードの効果を投稿されました。

EBPTワークシート 第25回「脳卒中片麻痺患者に対するSling Exercise Therapyの効果」

下記タイトルをクリックし、是非ご一読ください。


レッドコードの感染管理方法がインターリハ㈱より公開されました。

アイコンをクリックし確認ください。


国際Neurac1コースはこれまでに2回バージョンアップしています。

2017年度版が最新です。

すでにNeurac1コース受講されている方にのみ最新国際テキストを販売します。アイコンをクリックしていただき申込サイトにお進みください。



東北地方でのレッドコード研修会は、借用をお願いしていました会場の都合により2019年より開催できなくなりました。東北地方の方々につきましては東京会場へのご参加をご検討いただきますようお願いいたします。


【注意事項】

1. レッドコードを英語表記する場合は、Redcordが正式です。Red Cordは誤表記です。

2. Neuracのスペルも間違えないように注意してください。

3. Neurac国際コースのテキストは、市販されていません。ご注意下さい。